グルテンフリーについて

私自身は、ワンちゃんネコちゃんのご飯を「グルテン」フリーにする必要はないと考えています。


グルテンとは小麦などに含まれるタンパク質のグルテニンとグリアジンが結合してできるタンパク質のことです。(グレインとは別の意味の言葉です。グレインフリーについては過去投稿→https://twitter.com/DogCatHomemade/status/1359330127096680449?s=20


人の分野では、「セリアック病」というものがあり、グルテンに対する免疫反応が引き金になって起こる遺伝性の自己免疫疾患が知られています。この疾患を持つ方は、グルテンフリーの食事にする必要があります。ただ、ごく一部の方がもつ疾患で、日本人の罹患率は約0.7%と言われています。


ワンちゃんでも、人のセリアック病に類似する疾患が知られています。グリアジンに対する抗体が作られ腸粘膜を障害します。こちらもごくごく一部のワンちゃんが罹患する病気です。


全てのワンちゃんネコちゃんにグルテンフリーである必要性は感じておりません。グルテンは、比較的消化性のいいタンパク質で、優良な食材のひとつでもあります。


手作り食レシピ / Dog&Cat Homemade's Ownd

ご家族の方が調理して頂けるワンちゃんネコちゃんの手作りごはんのレシピをオーダーメイドで作成します😺 栄養学専門の獣医師が、最新の知見に基づき、疾患をお持ちの子にも最善のレシピをご提案します🐶 病院でフードを処方されている子でも、フードの配合に沿ったレシピの作成も可能ですのでご相談ください🦌

0コメント

  • 1000 / 1000